こちらは、初ご来店のE46 325ツーリングのお客様に・・・純正マフラー後部を綺麗にまっすぐにカットして・・・マフラー位置を合わせながら~
アーキュレーマフラーの取付を行いました。メイドインジャパンの作りの綺麗なマフラーですね~交換後は、なかなか迫力の排気音でアクセル余計に踏んじゃいそうですね~次回は、ブレーキパッド、エアフィルター交換でご来店頂きます~有難うございます~
こちらは、初ご来店のE46 325ツーリングのお客様に・・・純正マフラー後部を綺麗にまっすぐにカットして・・・マフラー位置を合わせながら~
アーキュレーマフラーの取付を行いました。メイドインジャパンの作りの綺麗なマフラーですね~交換後は、なかなか迫力の排気音でアクセル余計に踏んじゃいそうですね~次回は、ブレーキパッド、エアフィルター交換でご来店頂きます~有難うございます~
こちらは、以前に当店でBPブレーキを取付したE90 320LCIのお客様が今回は、3Dデザインカーボントランクスポイラーの取付で御入庫頂きました~
今回は、F30デモカーと同じカーボンスポイラー塗り分けにて取付です~塗わけは、分け目のラインの仕上がりが重要ですが・・・信頼ある当店の板金工場は、素晴らしい出来です~
上から見たらボディ同色!リアから見たらカーボントランクスポイラーそのもの!なかなか良い感じに仕上がりました!
ダイレクトメール特典ご利用でアライメント調整を行いました~色々とパーツのご相談も頂きましてバリスディフューザーのオーダーを頂きました!次は、ご相談頂いたワークエモーションKIWAMIですね・・・
こちらは、初ご来店のE92M3のお客様に・・・まだまだM3の初ご来店のお客様増えてますね~
リジカラ取付作業は、ミッションジャッキを使用してサブフレームを少し落としてワッシャーのようなパーツを挟み込みます。
サブフレームの間にワッシャーを挟み込んでサブフレームのずれを無くします。効果は、脚の動きが良く感じられリアは、ロール感が減少します。
作業後は、アライメント調整をお勧め致します。